ドククラゲ - ポケモン対戦考察まとめWiki|ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール

ドククラゲ [編集]

No.073 タイプ:みず/どく
通常特性:クリアボディ(相手に能力を下げられない)
       ヘドロえき(相手が吸収するはずのHP量をダメージとして与える)
隠れ特性:あめうけざら(雨の時に毎ターンHPが1/16回復する)
体重  :55.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
毒・水複合HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
ドククラゲ80706580120100515クリアボディ/ヘドロえき/あめうけざら
ハリーセン659585555585440どくのトゲ/すいすい/いかく

ばつぐん(4倍)---
ばつぐん(2倍)でんき/じめん/エスパー
いまひとつ(1/2)ほのお/みず/こおり/かくとう/どく/むし/はがね/フェアリー
いまひとつ(1/4)---
こうかなし---

高い特殊耐久と優秀なタイプ耐性を誇り、耐久ポケモンとしては高水準な素早さを持つ。
特性ヘドロえきにより、フシギバナなどのHP吸収技を主力とするポケモンに強い。
またどくどく無効・炎半減のためヒードランにも強く、搦め手を用いてサイクル崩壊を図る相手には無類の強さを誇る。

BDSPで技マシンにどくどくが再登場したが、剣盾同様習得できない。アシッドボムも同じく再習得ならず。
どくびしをも奪われ、どくタイプとしてのアイデンティティにヒビが入るような状態に。
ただし、実用面で考えると、採用されやすいねっとうの火傷と重なることや他に優先される技があるため痛手はそれほどではない。
一方、ドヒドイデの不在により相対的地位は向上。



特性考察 [編集]

ヘドロえき
ドククラゲの採用理由に直結する特性。他に持つのはマルノームのみ。
ギガドレイン・やどりぎのタネなどのHP吸収技に対して発動し相手にダメージを与えるため、実質それらの技の使用を制限できる。
考えなしに繰り出し続けると受け出しが効かなくなる場合があるため、負担を減らすためにも役割遂行は早期に行いたい。
クリアボディ
決して性能は悪くないが、上記のヘドロえきがドククラゲの採用理由に直結するためあまり採用されない。
一応被弾回数が多い耐久型において追加効果による能力ダウンを引かないのは小さくない利点。
あめうけざら
隠れ特性。雨パに組み込まない限り発動機会は皆無。
対雨パとしての能力があるわけでもなく、またこの特性自体も雨パメタにはなりえない。
とつげきチョッキを持たせる場合の回復ソースとして考えられなくはないが基本的に候補外。

技考察 [編集]

攻撃技タイプ威力命中効果解説
ハイドロポンプ110(165)80-高威力のメインウェポン。命中不安だが、素の火力不足を補いたいなら採用候補。
なみのり90(135)100-命中安定のメインウェポン。
ねっとう80(120)100火傷30%物理受け型ならほぼ必須。
ヘドロウェーブ95(142)100毒10%ヘドロばくだんとの選択。火力重視、ぼうだん?対策に。
ヘドロばくだん90(135)100毒30%ヘドロウェーブとの選択。追加効果狙いも兼ねるなら。ぼうだんに無効。
アシッドボム40(60)100特防↓↓100%特殊受け崩しや自己火力補助に。
また、とつげきチョッキでも使える疑似積み技。ぼうだんに無効。
ベノムショック65(97)/
130(195)
100毒状態へ
威力倍
毒にさせる機会は多いので有力なコンボになりうる。剣盾技マシン。
れいとうビーム90100凍り10%ドラゴンや草・飛行に有効。水技との補完に優れる。
こごえるかぜ5595素早さ↓100%素早さは激戦区に位置するため、自身に対して有用。剣盾技マシン。
ギガドレイン75100HP吸収1/2アシッドボムと合わせて対耐久水に。回復手段にもなる。
ミラーコート100優先度-5
特殊技反射
タマゴ技。特防が高いので弱点を突かれても耐えることが多い。
たたりめ65/130100状態異常へ
威力倍
毒や火傷にさせる技が多いので相性は良好。ブルンゲル?などに抜群を取れる。
まとわりつく20100-交代を封じつつスリップダメージを与える。対面操作に有用。第6・7世代技マシン。
はたきおとす65100持ち物排除交代読みや耐久型同士での妨害に。
こうそくスピン50100設置解除
すばやさ↑
ステルスロックなどを解除。おまけのS上昇も嬉しい。先発向け。
変化技タイプ命中解説
どくびし-他のポケモンのサポート他、ベノムショック・たたりめとのコンボに。
剣盾技レコード。第7世代以前レベル技。
あやしいひかり100混乱の平均ターン数及び自傷率は減ったものの嫌らしいことには変わりない。
いばる85物理耐久はやや薄めなので、特殊アタッカーへ撃ったりみがわりを併用したりしよう。
ねむる-使うならカゴのみとセットで。素眠りは危険だがヒードラン軸に対する回答としてはあり。
みがわり-くろいヘドロ持ちなら試行回数を増やせる。
まもる-様子見やくろいヘドロの回復、フィールドや天候の時間稼ぎに。
とける-物理耐久を補えるが、こちらのかける圧力の低さから、
積んだターンに有効打を持ったポケモンが出てくることも多く積みづらい。
マジックコート-ちょうはつやでんじは等、相手の変化技を読んで。優先度+4。USUM教え技。
ミラータイプ-受けられる範囲が大きく変わる。
くろいきり-みがわり・マジックミラー貫通で相手の積み技をリセット。
起点回避及びバトンパ対策に。

型考察 [編集]

特殊流し型 [編集]

性格:おだやか
特性:ヘドロえき
努力値:HD252ベースで調整
持ち物:くろいヘドロ/とつげきチョッキ/カゴのみ
確定技:ねっとうorなみのり
優先技:アシッドボム/ヘドロばくだん
選択攻撃技:ミラーコート/まとわりつく/れいとうビーム/こごえるかぜ/ギガドレイン
選択補助技:みがわり/ねむる/どくどく/まもる/くろいきり

SMシーズン2では使用率39.3%。
耐性と特性によりヒードランメガフシギバナはもちろん、トゲキッスギルガルド?などの一致弱点を突かれない特殊アタッカーにも強く
半端な特殊技はミラーコートで返せるのが魅力。スイクンをはじめとする対耐久水性能も非常に高い。
カプ・レヒレ?もアタッカー型相手や対面は有利なのだが、受け出しの際にしぜんのいかりを受けると再生回復技がないのでジリ貧に陥りやすいことに注意。

漠然とD特化するより仮想敵をしっかり定めて上を取れるようにS調整したり、遂行火力確保のC調整を行って確実な役割遂行を狙いたい。

例として実数値H193D128ヒードランに対しなみのりで確定2発のラインがC120(無補正156振り)。
食べ残し回復量一回込みだとC130(無補正236振り)必要。相手の無振りだいちのちからはH252だけでも確定3発。
Sは無補正36振りで最速61族抜き(テッカグヤ?バンギラス)、無補正172振りで最速ヒードラン抜きなど。
CやSに多く振る場合でも基本はD上昇補正を掛けるほうが努力値に無駄がでないので性格はおだやか推奨。

メガフシギバナを始めとする高耐久ポケモンの突破ができるアシッドボムの優先度は高め。
どくどくもポリゴン2などには有効だがねっとうとは相性が悪く、一番の役割対象であるメガフシギバナに刺さらないため技構成が難しい。
地面技持ちのドラゴンは基本的に役割対象外のため、他の高耐久水ポケモンと違い氷技の優先度はそんなに高くない。

+  持ち物考察
型サンプル
性格 :おだやか
努力値:H220 D116 S172
持ち物:くろいヘドロ
技構成:ねっとう/ヘドロばくだん/アシッドボム/ミラーコート

HD:8n-1 定数回復量込みでC実数値154ヒードランのだいちのちから、C特化ギルガルド?のシャドーボール共に低乱数3
S:最速ヒードラン抜き(実数値142)
追加効果が優秀な技が揃っているため、低火力ながら対耐久相手はかなり強い。
C252カプ・コケコ?のエレキフィールド補正込み10まんボルト・いのちのたまボルトチェンジは耐えるので立ち回り次第ではミラーコートで返せる。

物理流し型 [編集]

性格:ずぶとい
特性:ヘドロえき
努力値:HP252 防御252 S4
持ち物:くろいヘドロ/ゴツゴツメット/コオリZ
確定技:ねっとう
選択攻撃技:アシッドボム/ヘドロばくだんorヘドロウェーブ/れいとうビーム/こごえるかぜ/ギガドレイン/ミラーコート/まとわりつく
選択補助技:くろいきり/みがわり/バリアー/まもる

SMシーズン2では使用率8.2%。

マリルリメガハッサムメガクチートなどの物理アタッカーに繰り出す型、後出しで有効なゴツゴツメットは非常に相性がよい。
H振りのみでも特殊耐久は高く、メガライボルトの10まんボルト程度なら耐えるため役割放棄気味になるがミラーコートも採用できる。
物理を見ながらフシギバナを対処できる点は強み。

マリルリはくろいきりを搭載すれば後出し時にはらだいこされてもランク補正をリセットできるため受けきれる。
S無補正無振りでも最速マリルリより素早く、つるぎのまいで強引な突破を図るメガハッサムメガクチートにも有効。
ついでにバトンバシャーモなども後出しから無力化できるので物理受け型における汎用性は高い。
技構成によってはZクリスタルの所持も検討できる。(Zくろいきり:ランク補正リセット+全回復)
対面に限るがA特化メガボーマンダのすてみタックルを耐えつつZふぶきで返り討ちといった2WAY使用も可能。(C無振りでも確1)

バリアーは一見有用だが、ドククラゲの弱点がメジャーで居座りよりもサイクル向きな耐性なのがネック。
積んだターンにカプ・コケコ?カプ・テテフ?ガブリアスが出てくると厳しい。
また、当然ながらZくろいきりとの同時採用もありえない。

耐性受けするポケモンなのでメガガルーラなどの等倍高火力を受けることはできない。
また物理受けに特化した場合ドヒドイデ?のほうが優秀な点が多いため、高めのSやCを活かした調整で差別化を意識しておきたい。
素早さ調整はいじっぱりキノガッサや最速ユキノオーを抜く124(28振り)は最低限欲しい。

特殊アタッカー型 [編集]

性格:ひかえめ/おくびょう
特性:ヘドロえき
努力値:CS252orHC252
持ち物:こだわりメガネ/各種Zクリスタル/くろいヘドロ/とつげきチョッキ
確定技:ハイドロポンプ/ヘドロウェーブorヘドロばくだん/れいとうビーム
選択技:ねっとうorなみのり/アシッドボム/ミラーコート/どくどく/くろいきり

SMシーズン2では使用率51.1%(おくびょう33.6%+ひかえめ17.5%)。
水×毒の等倍範囲はそこそこよく、両方を半減以下にできるメジャーポケモンはナットレイ?エンペルトブルンゲル?ドヒドイデ?程度。
耐久型のイメージが強く、低火力だと思って一発もらう覚悟で出て来る相手に痛手を与えることができる。

実数値でH204D102のマリルリにC特化ヘドロウェーブが74.5%~89.2%(はらだいこ使用後ならオボン回復量込で最高乱数以外1発)。
とつげきチョッキの場合も実数値H207D101のマリルリに対し50.2%~60.8%の確定2発。
B特化してもはらだいこ後のじゃれつく+アクアジェットは耐えられないため、対マリルリが最も安定する型と言える。

後出しされがちな鋼タイプのことも考えるとやけどのスリップダメージの狙えるねっとうや、C特化でのこだわりメガネが有用。
H252ギルガルド?をC特化こだわりメガネハイドロポンプで高乱数2発(82%)のため、等倍受けでは容易な後出しができなくなる。
一方でこだわると毒技読みで鋼タイプに受けだしされて流される可能性が出てくるので注意。後続を読んで技を撃つようにしたい。

Cに補正を掛ける利点の1つとして実数値H161D175のギルガルド?のみがわりをなみのりで確定で壊せる点がある。(ねっとうの場合C特化で81.3%の高乱数)
被弾数がかさむと追加効果で確定数がずれる可能性があるため、
どくまもギルガルドを重く見るならひかえめHCベース@くろいヘドロといった耐久型との折衷案のような型も考えられる。

型サンプル1
性格 :ひかえめ
努力値:H220 C244 S44
持ち物:こだわりメガネ
技構成:ハイドロポンプ/ヘドロばくだん/れいとうビーム/アシッドボム

H:8n-1(やどりぎのタネダメージ最小)
C:ハイドロポンプでH252ギルガルド?高乱数2発、H252テッカグヤ?メガメタグロス確定2発
S:最速61族抜き抜き(実数値126、無振り~調整振りの100族、特に耐久型サンダー意識)
型サンプル2
性格 :ひかえめ
努力値:H188 B4 C164 D68 S84
持ち物:くろいヘドロ
技構成:なみのり/ヘドロばくだん/アシッドボム/みがわり

H:16n+3
B:端数
C:H161D175のギルガルドの身代わりをなみのりで確1、D2段階↓H252メガフシギバナをヘドロばくだんで確2
D:余り、無振りギルガルドのシャドーボールを定数回復量込み高乱数3耐え
S:最速ランターン抜き(実数値131)
対ギルガルド意識、得意な相手に受け出しして流し際やまもるのターンにみがわりを張って安全に攻撃していく。
みがわりさえ張れば追加効果や変化技に怯えること無く攻撃できるのでかなり使いやすかった。
余りはDに振ったがSやCにもっと回してもよいか。

先発どくびし撒き型 [編集]

特性:ヘドロえき
性格:おくびょう(推奨)/ずぶとい など
努力値:H252をベースに素早さ調整、残り耐久
持ち物:ふうせん(推奨)/くろいヘドロ/きあいのタスキ/レッドカード
確定技:なみのりorねっとう/どくびし
優先技:どくどく
選択攻撃技:れいとうビームorこごえるかぜ/アシッドボム/ヘドロばくだん など
選択補助技:まもる

SMシーズン2での使用率1.6%(ふうせんの所持率より。どくびしは圏外。)。

受け型の印象が強く、先発からのどくびし撒きは読まれない。
見た目より高い素早さと、中堅以上の耐久を持ち合わせるため、先発性能は意外と高い。

ねっとうはどくびしと相性があまりよくなく見えるが、毒にならない鋼タイプや毒タイプに
火傷を狙うことができるため、わりと有用である。

持ち物はふうせん推奨。
物理相手は苦手なものの、最もメジャーなじしんさえ受けなければ数回行動できる場合も多い。
くろいヘドロも悪くなかったが、じしん耐性には勝らなかった印象。


相性考察 [編集]

  • サザンドラ?
    サザンドラ登場の5世代より言われた相性補完。別名サザンクラゲ
    ドククラゲが格闘・虫・フェアリー・氷に、サザンドラが地面・エスパー電気に強いためタイプ相性上の補完に優れる。(ただしフリーズドライは両者抜群)
    一方で流行のカプ・コケコ?には高威力電気と4倍弱点フェアリーで共に弱点を突かれる。
    またガブリアスにも両者一致弱点を突かれ、エスパーも補完でフェアリー技を持つことが多いため控えでの対策は必須。
    現環境でのメジャーポケモンの攻撃範囲を考えると、決してよい相性補完とは言えなくなりつつある。
  • テッカグヤ?
    地面・エスパーを受けられドククラゲの苦手な物理ドラゴンに対する性能が高い。テッカグヤの苦手な炎はドククラゲが受けられる。
    やどりぎのタネ読みで出てくる耐久型メガフシギバナにドククラゲが強いため役割上の相性補完に優れる。
    電気弱点が一貫するため補完は地面タイプ、もしくはメジャーな電気ポケモンに強いメガフシギバナが有力か。
  • カプ・ブルル?
    同複合のドヒドイデ?との組み合わせでおなじみ、エスパー技以外の弱点を互いにフォローできる。
    グラスフィールドによりじしん等倍+定数回復が得られ、ドククラゲの消耗を抑えられる点は優秀。
    メガフシギバナを呼ぶ点は好相性だが、どくづき搭載のガブリアスメガボーマンダも強く呼ぶ。
    補完はひこう・エスパーの一貫を抑えられる鋼タイプが適任、テッカグヤ?メガメタグロスなど。
  • ランドロス?-
    エスパー以外の弱点を互いにフォローでき、特性いかくによりドククラゲ貧弱な物理耐久を擬似的に補える。補完はエスパー、ひこうの一貫を切れる鋼タイプが適任。

対ドククラゲ [編集]

注意すべき点
優秀な特殊耐久と耐性、高い素早さを持ち、どくどく無効で特性ヘドロえきによりやどりぎのタネも撃ちづらい。
必中どくどく、アシッドボム、ねっとうなど耐久崩しに長けた技を多く持つため耐久ポケモンでは分が悪い。
特殊方面は等倍や不一致弱点程度では落ちないため、ミラーコートで返されて致命傷に至る場合も。
対策方法
小回りの利く高速再生回復技を持たないため、早期に消耗させればサイクル崩壊に至りやすい。
基本的にはじしん等弱点になる物理技が有効打に成り得るが、ねっとうの採用率も高いので物理アタッカーは繰り出しの際注意。
特殊で攻める場合はサイコショックや強化アイテム持ち一致技で弱点を突き、一撃で落とすようにしたい。
ドククラゲ自身は火力がないため毒無効でアシッドボムで崩されることもないはがねタイプは比較的強気に後出しできる、ただしねっとうとメガネアタッカーは注意。
カプ・コケコ?
無補正C252エレキフィールドZ10まんボルトでD特化でも確1、ボルトチェンジとの択も迫れる。
カプ・テテフ?
サイコフィールド下のメガネorZサイコキネシスやサイコショックで確定で落とせる。
ナットレイ?
やどりぎのタネは撃てないもののパワーウィップが等倍で通り、ドククラゲはねっとうのやけどを狙うしか無いため後出しは最安定。
サザンドラ?
水半減ミラーコート無効でドククラゲの無振りれいとうビームは確定3発。だいちのちからやあくのはどうでの怯みもあるため上からの制圧は十分可能。マジカルシャイン採用個体もまずいない。
ガブリアス
無振りれいとうビームは確定耐えでき、無補正A252じしんをドククラゲはB特化でも低乱数1にしか抑えられない。ねっとうのやけどに注意。

外部リンク [編集]